・インフルエンザ接種には、ご予約が必要です。
予約は、10月7日(金)午前8:30よりホームページおよび、受付窓口にて開始致します。
・接種は、10月17日(月)午前9:00より開始致します。
・接種対象は、中学生以上の方(平成22年4月1日以前にお生まれの方)と致します。
・妊娠中または、妊活中の方の接種は、お断りさせていただきます。
・以前にインフルエンザ接種後、体調が悪くなったことがある方は、お断りする場合があります。
ご予約をされる方
・ご予約前に、ページ下方の「よくあるご質問」の欄を必ずお読みください。
・ご予約後、予約完了メールが届きますので、「yoyaku@takahashi-seikei.net」からのメールが受信できるよう設定してください。
インフルエンザワクチン予約(2022年12月)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 - |
3 - |
4 - |
|||
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |
・予約された方(一般の方)は、予約票をダウンロードのうえ、必ず記入してご来院してください。(未成年の方は、保護者の方のご署名が必要です。)
・岐阜在住の65歳以上の方は、接種日前日までに青い予診票を窓口まで取りにお越しください。(岐阜市からの費用の助成が受けられます。)
よくあるご質問
Q : 予診票がプリントアウトできません。
A : 受付窓口でもお渡しできますので、そのままお越しください。予診票をご記入の上、当日お持ちいただきますとより、スムーズにお入りいただけます。
Q : 新型コロナワクチン等、他のワクチンの接種とは、どれだけ間隔をあければよいですか?
A : コロナワクチンとの間隔は、丸1日以上はあけてください。その他のワクチンとの間隔は、接種された医療機関でご確認ください。
Q、9:00に予約を取りましたが、何分前に入ればいいですか。
A、9:00から9:30の間にお越しください。そのほかの時間に関しましても30分枠で予約をお取りしておりますので、その間にお越しください。
Q : 予約を入れたのですが、変更はできますか?
A : 基本、変更はできません。やむを得ず、ご都合などで変更されたい方は、ご自身で1度キャンセルしてから、再度ご予約をお願い致します。(ホームページでの変更は、予約の前々日19:00まで可能です。)
Q : 当日、体調が思わしくありません。
A : 少しでもご心配な方は、かかりつけの内科などにお問い合わせいただきますようお願いします。もし、急きょキャンセルをされる場合は、お電話をお願い致します。
Q : 予約時間に遅れそうです。
A : 予約制ですので時間に間に合わない場合は、基本キャンセルとさせていただきます。
Q : 2回目の接種はできますか?
A : ご希望の方は1回目の接種のお帰りの際に、ご予約をおうけします。
Q : 接種予約は、いつまでできますか?
A : 基本、年内はお受け出来る予定ですが、ワクチンがなくなり次第、終了とさせていただきますので、ご了承ください。
Q : 接種後はどれくらいの期間、効果がありますか?
A : 個人差はありますが、接種後2週間後ぐらいから効果が出始め、4ヶ月程度は効果が続くと思われます。